あんがいなくてネタがなく過去のスペイン珍道中でも書こうと思って、
書きだしたのですがブログが消える

という事態に挫折しました。
いずれネタがなくなった頃にまた・・・
ということで、帰ってきました。
我が家のあんさん。
かえってきたよ
楽しく訓練をして帰ってきました。
訓練士さんのお話によると、
今訓練がすごく楽しくなっています
との事。
じゃ、もう一か月預けたらもっと成長しますかね
と聞いてみると
それは勘弁してください。
って・・・
そうですよね。
お世話になっている訓練士さん、
基本お預かりトレーニングはされてません
あんが酷過ぎたので、無理をいってお願いしました。
さて成果のほどは・・・
おすわり、8割がたできる
まて、最長30秒くらいできる(以前はまったくできなかった)
来客時のギャン鳴きが、ひとこと叱るとおさまる
噛み癖も、だいぶん直りました。
食

完治
何より、
叱られてることに気がついてる
以前は叱っていても完全スル?でしたから・・・
あんね、がんばったよ
1ヶ月間、あんはあんなりに楽しくがんばったんだと思います。
これからも、週1回の訓練は続きます。
ここからは、飼い主の訓練が厳しくなりますが、
あんと一緒に頑張ります
訓練士さん、困った話や、面白話もたくさんしてくださいました。
その話はまた次回・・・
ちゃんと成長してイイコになって帰ってきたんだね
叱ってわかってくれる、柚子にも見習ってほしい
でも、のぶちさんのコメント「叱っても聞き流してる」てのを読んで、犬も人間も似てるなぁなんて思いました
人間もいろんな人がいるんだから、犬もいろんな性格がありますよね~。
その子にあったしつけがあるんだろうなぁ~。
あんからのクリスマスプレゼントです。
気にいってもらってなにより
帰ってきましたよ~。
さすがに少しお利口になってきました。
でも今日の夕方くらいから、ボロが出始めましたね~。
今度会う時まで、お利口なままでいられるかなぁ。
がんばります
似てきてるかなぁ。
たぶんかぁちの方がもっと似てるよ。
茶の間で同じかっこうで寝てると笑えてくることがあるよ
今日はすてきなプレゼントありがとうね
あんちゃん帰ってきたんですね~
おかえり~~~~~
そっかそっか~
かしこくなって帰ってきたのね
ほんま今度会うのが楽しみです~(=v=)
最近あんちゃんの顔がのぶちさんに見えてくる(笑
やっぱり似てる
帰ってきました
もう甘えてきますよ~。
膝の上にのせろ~って。
膝の上にのって顔をのぞきこんでは安心して寝ちゃってます
やっぱりかわいいもんです
帰ってきましたか、あんちゃん、よかったですね
今までいなかった分、躾も大事ですが、とりあえずおもいっきり可愛がってくださいね!
帰ってまいりました~。
待っててもらってありがとうございます
訓練の成果はありました。
叱られてるのを理解してくれるようになったので、たすかります。
がっ、「あ~あ、また叱ってるよ。しょうがねぇ。やめてやるか」って態度が露骨にでることも多少ならずあります
ほんとに、わかるんですよ。態度というか目にでるですよね。
明らかに聞き流してんなっていうのが・・・
飼い主が思っている以上にしたたかですね。
むぅちゃん★さんとさくらちゃんも頑張ってくださいね。
しつけ教室頑張って下さい
サーバーなんとかしてほしいですね。
せっかく書いたのに消えてしまったら、一気にテンションダウンです
あん帰ってきました。
あんなりに1ヵ月がんばってたみたいです。
それ以上に訓練士さんはがんばってくださいました。
ほんと感謝です。
ひとさまに迷惑をかけない子になって欲しいだけなんですよね。
いい子になりすぎることはありませんよ。
本来の性格は直すのはたいへんらしいので・・・
あんは、やっぱりあんだもんです。
ただいまです~
顔大人びましたか
ちょっとお利口になりました。
訓練士さんですが、ペットホテルはされてますが、本来預かり訓練はされてないんですよ。
出張訓練専門のところを、なかば無理やりお願いしました
食糞は今日やってくれました
がっつり叱りました。
あんの場合叱るしかないんですね。
しかしがっつり叱っても、「あ~あ、また叱られちゃった。しょうがねぇなぁ。じゃ100歩ゆずってやめてやるか・・・」くらいにしか思ってないな。
って態度がはっきり分かるときがありますよ
やっと帰ってまいりました。
ちょっとお利口になってました。
これからも週一で続けます。
訓練士さん曰く、今訓練が大好きになって来てる。
ということなので、今止めてしまうのはもったいないので。
ただ、今日やってくれました
食、これはまだまだ要注意でした。
さっそく対策を考えます。
あぁ、一筋縄ではいきませんね
まだまだ訓練です。
あんちゃんおかえりなさい
待ってたよ
あんちゃん、やっぱり預かり訓練の成果が出てますね
なにより叱られてるのが理解できるってのはすごいです
すごく大人でお利口さんになって帰って来たのですね
叱っているときの叱り方?等ワンコにどうやって伝えるか、もしよければこれからバンバンアップしてくださいね
のぶちさんとあんちゃんに負けないように私もさくらと頑張ります
明日しつけ教室です
何とか解消されたようですねいぬのきもちサーバー。
それでも私のブログは、まだフリーズしたりで
まともじゃないです
あんちゃん、おかえりなさ~い
頑張ってるんですね~。
まだまだ小さいのに健気なお顔を見ると
うるうるなってしまいます。
それでも、あんちゃんのためでもあるんだもんね。
あと少し、頑張ろうね。
でも・・・あまりいい子になりすぎないで~
あは。
あんちゃん、お帰り~。
お顔がとっても大人びた気が・・・。
お利口さんで帰って来た証かな(^m^)
あずかりトレーニングはしてないんですね。
でも今回、預かってもらえてよかったですよね。
あんちゃんもおうちにいたら甘えちゃうでしょうし・・・。
食糞、治ったのですね。
うち、たま~にレガロとノビアが・・・(^^;)
だいぶ良くなったのですが。
どうやって直すんだろう?
気になります(^^;)
スペインの珍道中も気になりますが
面白話や困ったお話、楽しみにしてますね
あんちゃん、お帰りなさい。
お利口さんになって帰ってきたんですね。
よかった。週一は訓練を続けるとのことで。
のぶちさんご夫婦とあんちゃんとの接し方でこの3ヶ月が無駄になるとも言えますから、これからが本番の「しつけ方教室」の始まりですね。
どうしても困った問題行動が、ほぼ払拭したようなので、楽にトレーニングができると思います。
あんちゃんのがんばりに乾杯