スポンサーサイト
- 2013.01.07 Monday
一定期間更新がないため広告を表示しています
- -
- -
- -
今日はスペイン旅行記でない記事を・・・
かぁちの実家に帰ってきました。
かぁちの実家は兵庫県豊岡市、城崎温泉まで車で10分ほど。
兵庫県出身というとまずは「神戸?姫路?」と聞かれます。
「豊岡なんです〜」と答えると、「天気予報で出るとこやね」言われるほど、
関西では天気で有名です。
『弁当忘れても傘は忘れたらアカン』といわれるほど、
天気の変わりやすい地方です。
夏は楽勝で気温38℃、冬は日本海側なので結構積もります。
車のナンバーは姫路ナンバー
姫路までは2時間かかるが、姫路ナンバー。
ちなみに玉ねぎで淡路島は神戸ナンバーです。
早朝5:30に我が家を出発。
兵庫県の山間部を車窓から1枚。
後ろにあった太陽が窓ガラスに写りこんで不思議な写真になりました。
何度か、あんの休憩タイムを取って、
お父ちゃん、おかあちゃんの待つ実家に10:00過ぎに到着。
あんはいきなり、お父ちゃんに懐きまくり。
かぁちの膝にはめったにのりませんが、
お父ちゃんから離れません。
そしてお母ちゃんへのアピールも忘れませんが、
お父ちゃんが大好きな様子。
実はお父ちゃん、ワンコを飼うことにあまり乗り気ではありませんでした。
最初に「犬飼いたいねんけどええかな?」と聞いたとき、
返ってきた答えは、
「おまえの家は百姓ちゃうから、家畜はいらんやろ。」
お父ちゃんは農家育ちで家で牛を飼ってました。
そして犬は『牛の番犬』というイメージしかありませんでした。
なので、あんのことはどうやろう?
嫌がるかな?
と思っていたのですが着くなり、
「はやく自由にしたれや。」
と頭なでてくれるわ、膝にのせてくれるわ、一緒に散歩まで行ってくれました。
お母ちゃんも、
「可愛いわぁ〜。あんたらだけ帰ってあんはおいていって。」
というくらいの可愛がりっぷり。
あんはもちろん大喜びでした。
お昼ごはんを一緒に食べて、
14:00くらいに実家を出発して帰ってきました。
帰りにいつも寄り道する『ミルク工房そら』
ジャージー牛の牧場です。
ここでソフトクリームを食べました。
ミルクが濃厚で美味し〜い。
『ミルク工房そら』で出会ったおチビちゃん。
がっつり遊びたがるあんが怖かった様子
ふわふわで可愛かったです〜。
そしてあんのお散歩で京都府京丹後市久美浜『小天橋海水浴場』へ・・・
日本海側では、兵庫県の隣は京都府です。
遠くに灯台が見えますね。
いいお天気で風が気持ちよかったです。
見てください。
この透明度、潜ってみたくなりますね。
免許ないけど(ないんかい!)
大喜びのあん
あぁ、やっぱりあんのパパよりマカロンちゃんのパパの方が『しゅっと』してやるなぁ。
同じような写真やねんけどなぁ・・・
このあとあんは大喜びで砂まみれになってくれました。
砂浜に残ったあんの足跡。
飛び跳ねて歩いていたのが、よく解りますね。
うれしかったんやろな〜。
そして京都縦貫を使って我が家へ・・・
「かぁち、22:00までに家に着こうな。
嵐見なアカンから」
とあんのおしっこタイムを取りながらの帰り道。
無事20:40頃我が家に到着しました。
はじめてのかぁちの実家で意外とお利口さんでいてくれた、あん。
かぁちとのぶちはびっくりやったわ。
また帰ろうな。
お父ちゃんとお母ちゃんが待ってやるでぇ。
そして『ミルク工房そら』で購入した乳製品たち。
美味しくいただきます〜。
こんにちは〜。
コメントいただいてたんですか?
すいません、私が気づかずに削除しちゃったのかなぁ。
使い方を調べず適当につかってるのこんなことになっちゃうんですね。
ほんまごめんなさい。
またいつでも遊びに来てくださいね。
あんは、かぁちの実家おおよろこびでした。
しかし要領がいいというか、
人間関係を読むのがうまいというか・・・
すぐにお父ちゃんの膝にすわってました^^。
出来るだけ親孝行しに実家に帰ろうと思います。
記事にコメントをさせて頂いておりましたのに
今日遊びにきたら消えちゃってるみたいですね〜。
ええ〜ちょっと哀しいな。
ご実家にお出かけされたんですね。
お当さまに抱っこされて嬉しそうなあんちゃん。
かわいいですね〜。
私の両親も生きていてくれたら〜って思ってしまいました。
また、遊びにきますね〜。
こんにちは!
お母ちゃんのコメント笑うでしょ?
「あんたらだけ帰ってあんおいて帰って」って・・・
しっぽ振って来られると、どうしても離れたくなくなるようです。
太郎くんもかわいいから、なおさらですよ。
海綺麗でした。
太郎くんの足跡も撮ってみてくださいね(*^。^*)
あんちゃんお父さん&お母さんに抱っこされてとても嬉しそうですね・・・
あんちゃん可愛いからお母さん気に入ったんでしょうね♪
お母さんのコメント最高ですね・・・
実は、太郎も茨城に行った時「太郎君置いて行ってもいいよ〜〜〜裏にある公園に散歩ぐらいおばさんでも行けるから・・・」と
海最高に綺麗ですね・・。砂浜に残ったあんちゃんの足跡可愛い〜〜〜今度海に行った時あんちゃんみたいに足跡撮って来たいです・・・
地理得意だったんですか?
いいですね。私は大人になってから、
気になることをすこしづづ調べてます^^
あんは人間関係を見ることに長けていつのか、
今回のように時々びっくりさせられることがあります。
乳製品大好きですよ〜。
なので毎回ミルク工房に寄って帰ります。
車内であんはおとなしくしてました〜。
というわけではなく、起きてる間は聞こえるか聞こえないかくらいの声で文句いってましたよ。
(はっきり言うと叱られるのをしっているので・・・)
まぁ移動中はクレートINなのでかわいそうですが安全重視ですね。
中学校時代は地理が得意だったはずですが,近畿圏はさっぱりわかりません。これから,地図を出してきて見ようと思います。
お父さん,お母さんに気に入られてよかったですね。
あんちゃんも,ここはしっかりせねば!って思ったのかしら。
お母さんのコメントは笑っちゃいました…
ミルク工房!乳製品大好きなので,よだれが出そうです。
たくさん,お土産ができていいですね。
あんちゃん,長いドライブも平気なんですね。
私もMickeyとドライブ行きたいなあ。
(外は雨だし,私は風邪でダウン中でした)